持病の再発(その1)
ベビーシャワー しばらく周りで赤ちゃんを授かる人がいなかったのですが、教会の若い方の赤ちゃんがもうすぐ生まれるということで、ベビーシャワーをする機会がやってきました。 私が大好きなことです。パーティーです。日本ではポピュ …
A Spoon Full of Love
ベビーシャワー しばらく周りで赤ちゃんを授かる人がいなかったのですが、教会の若い方の赤ちゃんがもうすぐ生まれるということで、ベビーシャワーをする機会がやってきました。 私が大好きなことです。パーティーです。日本ではポピュ …
口座から幸せのメモリーを引き出す 前にこの欄である老婦人が、私達が生きていくという事は、いつもメモリーと言う口座に毎日入金し続ける事であり、老人になった時に今まで貯め込んだその口座から幸せのメモリーを引き出すと、とても楽 …
車社会のアメリカ 20年ぶりでサンフランシスコ近郊からロサンゼルスに帰ってきて、運転の荒さに驚きました。毎日TVのニュースは交通事故のニュースで、怖いです。 大きな事故には遭っていないものの、先日私も血液検査のオフィスに …
持って生まれた才能 私は音楽に関してまったく才能がない。自分がピアノで弾いた事がある曲の題名を聞いても、メロディを思い出す事ができない。やはり、才能というのは生まれつきのものだという事を認めざるを得ない。そんな私でも幼い …
周りにお目出度の若い人が多く、赤ちゃんの好きな夫は自分の事のように喜んでいる。特に長い間待ち望んでいたカップルの所での誕生は嬉しい。それにこの頃カリフォルニアでは州法により、父親もかなり長い産休が取得できるそうで、夫とし …
お祭り好き 子供のころから、お祭りが大好きだった。幼いころ、八幡様のお祭りの御神輿について行ってしまい、暗くなっても帰らずに母を心配させたこともある。綿菓子、金魚すくい、人々のなごやかさ、あの平和な楽しい雰囲気が好きなの …
夏になると、子供が小さい頃の週末、競泳の試合で明け暮れた水しぶきの日々を思い出す。 私自身は、小学校の時も中学の時も、私達の卒業の寄付でその翌年からプールが建設されるというような状態で、学校で水泳の授業を受ける事はなかっ …